<伝説のオウガバトル>その3

BGM紹介(♪4~13)

「伝説のオウガバトル全曲集 -All Sounds of Ogre Battle-」より
こんにちは!
新型コロナのニュース一色の日々ですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
こんな時は特に手洗いをしっかりして大人しくしているのが一番ですね。
さて、今回は伝説のオウガバトルの曲紹介、第2回です!
※ミュージックモード上のタイトルも併記しています。

♪4 Fortune Teller/ジジイのいのり(作曲者:崎元仁氏)
オープニングのプレイヤーメイクで流れる曲です。
透明感がある神秘的なBGMですね。
このプレイヤーメイクは占星術師ウォーレンによる心理テストで、質問に答えていくと主人公のタイプが決まります。
一番のおすすめは何と言っても僧侶系(アイスレクイエムを使うタイプ)です。
僧侶系はALI(アライメント)の値が上がりやすいので、一番良いエンディングを見たいならこのタイプですね。

♪5 Atlas/ATLAS(作曲者:岩田匡治氏)
全体マップ画面で流れる曲です。
壮大さと広がりを感じる曲で、この曲をバックに部隊を編成しつつ、解放軍が次にどのマップに進行するか決めていきます。
攻略の順番はある程度自由に決めることができますが、注意しないといけないのは、先に敵のレベルが高いマップを攻略すると、後に敵のレベルが低いマップを進める時に敵を倒す際にCHA(カリスマ)の値が下がりやすくなってしまうことです。
個人的には、ウィザードからゴエティックへのクラスチェンジで、CHAやALIの調整がうまくいかないことが多かった(上がりすぎ、下がりすぎの両方)気がします。

♪6 Revolt/サンダー・おおえど・Aチームのマーチ(作曲者:崎元仁氏)
草原ステージで流れる曲の1つです。
とても希望に満ちた曲で、各地を解放するためいざ出陣!という感じですね。
まさに本作を代表する一曲だと思います。
Revoltは反乱という意味ですが、崎元氏と岩田氏がBGMを担当した1988年の同人シューティングゲームのタイトルが「REVOLTER」であることとは関係があるのでしょうか。

♪7 Guerrilla War ~Rout/GUERRILLA WAR ~やばいッス(作曲者:岩田匡治氏)
通常戦闘と敗北時のBGMです。
勇ましさと緊迫感が伝わってきますね。
本作の戦闘は敵味方の部隊が互いに相手に与えたダメージの合計で勝敗が決まります。
各ユニットの行動はクラスごとに決まっており、例えば前列に配置されたナイトは物理攻撃を1戦闘で2回出します。
戦闘はオートで進みますが、作戦を4つの中から選び、ある程度流れをコントロールすることは可能です。
例えば「リーダーをねらえ」や「いきのねをとめろ(HPが低い敵を集中攻撃する作戦)」による集中攻撃で敵ユニットを行動前に倒せば味方のダメージを軽くすることができました。

♪8 Rest in Peace/やすらかにねむれ(作曲者:岩田匡治氏)
ゲームオーバーの時に流れる曲です。
オピニオンリーダー(主人公)が倒されると流れる悲壮感漂うBGMですが、主人公をあまり戦わせない場合は聞く機会がなかなかないと思います。
私の場合、主人公は基本的にボス戦のとどめ役に使っていました。
邪道かもしれませんが、ボス戦はタロットカードを入手できるアイテム「ジョーカーのふだ」を大量に買い込んでおき、タロットカードの連打でごり押しでしたね。

♪9 Coma/まどろみのひととき(作曲者:岩田匡治氏)
セーブ・ロードの画面で流れる、神秘的(宗教的?)で穏やかな雰囲気の曲です。
本作はスーパーファミコン版やセガサターン版では、攻略途中の「中断」ができず、1つのマップが広い後半では大変でした。
昔のゲームあるあるですね。

♪10 Viking Spirits/VIKING SPIRITS(作曲者:岩田匡治氏)
海洋ステージで流れる曲です。
ゆったりとしてスケールの大きさがある中で、どこか哀愁を感じるメロディです。
海のフィールドだとオクトパスやマーメイドといったクラスが強いですが、私は使っていなかった気がします。
海が多いマップは移動に手間取るため、飛行ユニットで素早く拠点を解放し、味方部隊を任意の解放済拠点に移動させる「7リーグブーツ」で味方を輸送していました。
「7リーグブーツ」は、敵に奪われてしまいそうな拠点に味方を送り込んで防衛するというような使い方もできるため、個人的には本作で一番優秀なアイテムでした。

♪11 Do or Die ~Brass of Victory/DO OR DIE ~BRASS OF VICTORY(作曲者:岩田匡治氏)
ボス戦と勝利時のBGMです。
緊迫感と焦燥感で手に汗握る!という感じですね。
ボス戦はリーダーを倒せば終わりですが、リーダー以外のユニットは倒しても復活してしまい、リーダーになかなかダメージが入らないこともあります。
そんな時は「ジョーカーのふだ」とタロットカード連打ですね!
特にリーダー以外の敵ユニットがいなくなるフールのカードがお勧めです。
他には攻撃回数が増えるエンペラー、魔法防御のワールドが便利です。

♪12 Acquired Freedom/かいほうのよろこび(作曲者:不明)
マップクリア時に流れるファンファーレです。
とりあえずクリアボーナス下さい!
本作ではアイテムの購入だけでなく、部隊を派遣するためにもお金が必要になります。
お金は主に、マップ内の時間で正午になる度にもらえる支援金と、クリア時にもらえるボーナスで得ることになります。
私はいつも、資金の多くを「ジョーカーのふだ」「7リーグブーツ」に費やしていました。

♪13 Impregnable Defence/WALL OF DEFENCE(作曲者:岩田匡治氏)
スラム・ゼノビア等のマップで流れる曲です。
堅固で難攻不落なイメージで、この曲が流れるマップは苦労したような気がします。
ゼノビア等の城壁があるマップは「トロイのもくば」で城壁を取り除くことができます。
城壁は飛行ユニットであれば突破できますが、トロイのもくばを使うと味方だけでなく敵の歩行ユニットまで出てきてしまうのがネックでした。

今回はここまでです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です