<ブレス オブ ファイア 竜の戦士>その1

お久しぶりです。
今回もマイペースに頑張っていきたいと思います!

ブレス オブ ファイア 竜の戦士とは

1993年にカプコンから発売されたスーパーファミコンのRPGです。
後にゲームボーイアドバンスに移植されています。

本作はシリーズの1作目であり、竜に変身する力を持った少年の主人公や翼が生えたヒロインの他、様々な種族のキャラクターが登場する王道ファンタジーです。
ナンバリングが付いている作品としては、現在6作目まで出ていますね。
印象的な点としては、釣りや狩り等の、各キャラクター固有のアクションです。
特に釣りはシリーズでおなじみですね。

プレイヤーとしての思い出

私はシリーズとしては3までプレイしました。
1作目である本作はドラマチックで泣けるシーンがある一方で、ちょっとしたコミカルな演出もあったりした点が印象的です。
ドラマチックなシーンとしては、何と言ってもカーラとエランのイベントですね。
特に、イベント後に崩壊した砦跡で、幼い頃の二人の姿が現れて消えていくシーンは、BGMのインパクトもあり忘れられません!

ちょっとした演出としては、例えば同じカプコンの作品ということもあり春麗が出てきたりしますね(主人公の名前も同じくリュウですし)。
町の店員に話しかけるとお辞儀をしたりするのも凝っているなあと当時感じました。

戦闘は、ボスの根性が何と言っても厄介でした。
ボスのHPを削ったと思っても、ボスは根性を発揮して戦闘を継続してきます。
更にそこからダメージを与えなければならないのですが、後半のボスには根性を発揮してから倒すまで本当にしぶとい奴もいます。
また、しぶといといえば、このシリーズでは敵としてお家の害虫も登場します。
マザー2では「あれ」とか「あのあれ」という名前で出てくる奴ですね…
グラフィックを作った方はどんな気持ちで作ったのでしょうか。

また、戦闘に関しては「合体」というものもありました。
ダンクをメインに、他のキャラクターとの組み合わせによって姿が変わるのですが、一番強い「ぷかぎゅる」というもので、この名前も忘れられないですね。
名前の由来を知りたいところです。

最後に、本作で忘れてはならないのが、真のエンディングの存在です。
真のエンディングを見るためにはリュウの最後の変身能力「さいごのちから」を手に入れる必要がありますが、私は最初、この存在に気付かずにクリアしてしまっていました。
このエンディングの分岐も、本作で力が入っていた点ですね。

次回はBGMに触れていきたいと思います!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です